ex ここまでの練習問題
c言語の書き方の練習問題
softech_progディレクトリの中に新たにex_progディレクトリを作成してください。その後、ex_progディレクトリに移動してください。ファイル名はrenX.c(Xは問題番号)とします。
1.入れ替えて表示
キーボードから整数値を入力し、変数aと変数bに代入してください。その2つの変数の値を入れ替えて、画面に出力するプログラムを作成してください。
2.球の半径rの表面積・体積を求める
球の半径rの値をキーボードから入力し、表面積と体積を計算し、答えを画面に出力するプログラムを作成してください。
3.5教科の合計点・平均点を表示
キーボードから5教科(国語、数学、英語、社会、理科)の点数を入力すると、合計点と平均点を計算して結果を表示するプログラムを作成してください。ただし、小数点以下1桁、全体を6桁(小数点を含む)で表示されるようにしてください。
4.同値かどうかの判定
キーボードから2つの整数を入力し、変数xと変数yに代入する。xとyが同じ値のときは「同じ値です」と画面に表示し、異なるときは「異なる値です」と画面に表示するプログラムを作成してください。
5.最も大きい値を出力
キーボードから3つの整数値を入力し、その中で最も大きい値を出力するプログラムを作成してください。
6.月の名前を英語で出力
キーボードから整数値で月(1〜12)を1つ入力し、その月の名前を英語で出力するプログラムを作成してください。なお、switch文を用いて作成してください。
7.西暦-和暦変換プログラム
西暦を入力し、和暦に変換して出力するプログラムを作成してください。なお、入力する西暦の範囲は1926年〜2018年とします。ただし、1926年は昭和元年であり、1989年は平成元年です。
実行例
西暦を入力(1926-2018):1927
昭和 2 年
8.素数判定プログラム
入力された値が素数かどうかを判定するプログラムを作成してください。素数ならば「nは素数です」素数ではなければ「nは素数ではありません」と出力してください。入力される値は2~100までとしてそれ以外は「範囲外です」などと出力してプログラムを終了してください。また、素数とは 1とその数自身以外では割り切れない 数です。
9.xまでの和
キーボードから正の整数値を入力し、その値をxとすると、 1 + 2 + 3 + … + (x-1) + x の値を計算して、答えを表示するプログラムを作成してください。
10.三角形の出力
キーボードから1〜10の範囲で整数を1つ変数nに代入して、その後、’*’印で実行例のように三角形を描くプログラムを作成してください。なお、その際、三角形の出力行数は変数nの値とします。
実行例
n = 5
*
**
***
****
*****
11.三角形の出力の改良
10のプログラムを改良し、実行例に示すような三角形を描くプログラムを作成してください。
実行例
n = 5
*
**
***
****
*****
****
***
**
*
12.配列の値の合計・平均の出力
キーボードから入力した5個の実数型の値を配列に代入し、それらの値の合計と平均を計算して画面に出力するプログラムを作成してください。
13.7×7のタイル
7×7のタイルを表示します。各行の白タイルの個数をキーボードから入力し、配列に代入する。このとき、実行例に示すような正方形のタイルを画面に出力するプログラムを作成してください。ただし、0〜7以外の整数が入力された時は、 ”入力エラー”と表示してプログラムを終了してください。
実行例
x[0] = 3
x[1] = 1
x[2] = 0
x[3] = 5
x[4] = 4
x[5] = 4
x[6] = 3
□□□■■■■
□■■■■■■
■■■■■■■
□□□□□■■
□□□□■■■
□□□□■■■
□□□■■■■
14.成績分布を求める
学生15人分の数学の成績を入力し,優,良,可,不可の成績の学生数を表示するプロ グラムを作成せよ。ただし,15人の成績はすべて配列に代入すること。
実行例
出席番号1番の成績:56
出席番号2番の成績:78
出席番号3番の成績:98
出席番号4番の成績:89
出席番号5番の成績:65
// 中略
出席番号15番の成績:77
優(80点以上) :3人
良(70点以上80点未満):7人
可(60点以上70点未満):4人
不可(60点未満) :1人
15.まだら模様のタイル
実行例に示すように,交互のまだら模様を出力するプログラムを作成せよ。尚,まだら 模様の縦と横の幅をキーボードから整数値で入力すること。
実行例
縦の大きさ:4
横の大きさ:5
■□■□■
□■□■□
■□■□■
□■□■□